忍者ブログ
妊娠初期・妊娠中期・妊娠後期それぞれの注意点を解説。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでは『お産 おしるし』についてくわしく見ていきましょう。『お産 おしるし』に関する基本的なことがはっきりしてくると思います。



・トイレに行ったらトイレットペーパーに薄茶色の汚れがついた。またいつでも病院にいけるように健康保険証と母子健康手帳、診察券も忘れずに。ただ出産の兆候を知る時期が違っていたというだけなのです。ここまでの過程は、5分程度で終わらせているのが理想です。出産予定日は「予定、見込み」でしかなく、概算でしかないのです。沐浴布などをかけていたり、肌着を着ている時は、ここで洗う前に脱がしますが、嫌がる場合は上下で分けて沐浴布をずらして洗うなど、工夫してみましょう。



流れるように出血が続いたら、それはおしるし以外の症状かもしれません。同じように、赤ちゃんが産道におりてきて、赤ちゃんを包んでいる卵膜が子宮の壁にこすれて出血が見られる場合も、おしるしと呼ばれます。反対に短くかん高いヒステリックのような声は、あなたを不安(パニック)にさせるということを忘れないでください。脇の下は、新生児は閉じていることが多いので、汗や皮脂汚れが溜まりがちです。しかし、すべての人が兆候を感じるわけではありません。もし妊婦検診があれば、「いつ」、「どの程度の量で」、「何色のおしるしがあったか」を報告します。



初乳が出たらたくさん飲ませるようにします。例えば、本来は出産後の後産として赤ちゃんの後で出てくるはずの胎盤(たいばん)が、出産前に赤ちゃんより先に出てきてしまうことがあります。沐浴布や肌着は、安心するまでは脱がせずに入浴しても大丈夫です。実際に自分が準備したメモに目を通すことで、安心感が生まれるはずです。栄養をとる陣痛はたくさんの体力を使います。おしるしが出て、まもなく陣痛が始まった人もいれば、おしるしの無いまま順調に出産する人もいます。



・足首の溝は赤ちゃん自身では動かせないので、汚れが溜まりやすい。ほとんどはすぐに受診するように言われ入院することになります。大切なのは、「出産するのは自分である」とはっきりと自覚をすることです。おしるしがあってから、陣痛やお産の始まりがないと、逆にまだかまだかと不安になることもあるからです。おしるしがあったからといって、絶対安静にしなければいけないというわけではありません。でも、首の表面だけを洗うのでは汚れは落ちません。




お産 おしるしの関連サイト・ブログを紹介します。様々な角度からお産 おしるしをとりあげています。



お産 おしるしの相談・アドバイス-ウィメンズパーク

お産 おしるしのお悩みや相談は、先輩ママからのアドバイス満載なウィメンズパークで解決!ベネッセコーポレーションが運営する、全国170万人以上の女性が集まるサイトです。 ... お産 おしるし の相談・アドバイス お産 おしるしについて、全国の子育てママや ... お産 脳性まひ 整形 お産用パッド

women.benesse.ne.jp/cty/00300383483.html



おしるし|プレママタウン

「おしるし」について調べるならプレママタウンへ!専門家のアドバイスやママの体験談も掲載中! ... 少量の血が混じったおりもののこと。お産が近くなると、子宮口が開きはじめたり、子宮が収縮して卵膜が子宮から少しはがれはじめたりして、出血することが ... お産扱い 予防 自然 お産

www.premama.jp/jiten/birth/birth03.html



出産予定日:「正期産」

PR
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
お産の森いのちのもり産科婦人科篠崎医院 の価値ある情報 TOP お産の家 のちょっとした「話題」
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
初期子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
著作権 妊娠初期・妊娠中期・妊娠後期それぞれの注意点, 構成 書評ブログ, 提供 忍者ブログ [PR]